2025.01.06
社内イベント
🐍2025年もSPEED UP!
新年あけましておめでとうございます🎍
2024年は変化が多かった1年でしたが、2025年も頑張っていきましょう💪
諸石会長からもお話がございましたが、4QもSPEED UPです!!!
カッコよく生きる=憧れられる生き方・仕事の仕方
RIGHT GROUPで働いていることに誇りをもって35期も駆け抜けましょうー!
毎年恒例ではございますが、新年の初詣(祈禱)の様子をお届けします🐍
-1-766x1024.png)
-1-1024x636.png)
【今年は巳年🐍!】
執念深い動物というイメージのある蛇ですが、その一方で、恩を忘れずに返す動物とも言われています。中国の隋の王が救った蛇が、「夢に現れて財宝を捧げていった」という話も伝わっているそうです。
蛇は、古くから豊穣神・天候神として信仰の対象とされてきました。
脱皮をするヘビは「復活と再生」を連想し、不老長寿や強い生命力につながる縁起のいい動物と考えられています。
また、蛇は餌を食べなくても生きながらえるため、「神の使い」として崇められてきました。
全国各地に蛇を祀った神社もあり、七福神の一員である蓄財・芸能の女神「弁財天」は、蛇の型をした神として祀られています。
「蛇の抜け殻を財布に入れておくと金運がアップする」と言われるのは、弁財天とのつながりがあることが理由のようです。
脱皮をする蛇のイメージから巳年は「復活と再生」を意味します。植物に種子ができはじめる時期、次の生命が誕生する時期など、新しいことが始まる年になると言われています。また、「巳」を「実」にかけて「実を結ぶ」年とも言われるようです!
★明日から新オフィス特集をUPしていきます★お楽しみに♪